当初、鹿島槍ヶ岳〜五竜岳へ行く予定でしたが、連日の雨予想のため 急きょ場所を変え8月6日〜8日「北八が岳」へ行ってきました。 ※今さら...ですが、雪山も楽しそうなので、敢えてご紹介する事にいたします。
1日目は日本最高所野天風呂の本沢温泉へ。もちろん水着持参です。
翌日の天狗岳は、東・西ともにとっても良いお天気。少し場所を変えるだけでこんなにも天気が異なるのかとびっくり。 夏沢峠を越え硫黄岳へ着くと、ん?これは7月に男性チーム4名が行かれた大同心・小同心!コマクサの先にそそり立っています。これをクライミングされたのかと思うと、本当にかっこいいと感動。
最終日は横岳へ行くも、その日中に帰宅するため奥の院で折り返しました。
※「夏沢鉱泉」「根石岳山荘」は同グループ。冬季はJR茅野駅や駐車場から車両&雪上車での送迎あり。 「根石岳山荘」はスノーシューのレンタル有り。小屋の前は広場となっており体験可能。慣れると天狗岳など遠方へ。 夕食は、大豆から手作りした自家製味噌による「ぼたん鍋」に舌鼓み。なお、天気が良いと槍ヶ岳を眺められるお風呂は冬季は休みだそうです(5月末〜10月中旬限定)。帰りはどちらの小屋からも、また送って頂けます。 |
|