2021年3月14日 自主 4名 曇りから晴れ 土曜の夜は登山口近くで小雨の中、テントで仮眠。 翌日、湿っぽい雪道をしばらく登ると足元は新雪に変わっていた。 昨夜の小雨がこの辺りからは降雪していたようだ。 きょうは目的の山まで頑張らないと辿りつけない。 これまで取立山までしか歩いていない。今回は足の達者なY田さんとN村さんがメンバーに入ってる。自分さえ頑張れば。 しかしなかなか思うようにペースは上がらない。終始、Y尾さんと二人で後方から懸命に二人を追いかけていた。 やがて青空が広がりすぐそばの経ヶ岳のカッコいい全容が、また真っ白な大きな山体の白山も徐々に姿を見せ始めた。 やっとのことで辿り着いた鉢伏山の頂上には標識も何もない。だけど360度の展望に圧倒される。歩きやすそうな白い尾根が緩やかにアップダウンを繰り返しながらずっと向こうまで続いてる。 今回は前夜発日帰りだったけど次回はテント泊でもう少し先まで足を延ばせたらいいな。Y田さんの好リードのおかげでかなりしんどかったけど以前から気になっていた稜線を歩くことができた。 |