7/22(月)自主12名 祇園祭宵々山と下鴨神社みたらし祭 いよいよ夏本番、こんな日は家の中でクーラーにあたりながらユックリが一番なんでしょうが、今日は祇園祭後祭の宵々山と下鴨神社みたらし祭に行ってきました。 今日も36度の猛暑でしたが、下鴨茂神社の糺の森の中だけは少しひんやり、みたらし祭の池は湧き水冷水で、裸足でじゃばじゃばと歩きました。燈明を灯し、御神水をいただいて、「無病息災」をお祈りしてきました。 午後からの「祇園祭後祭の宵々山」、昼間の人出は少なめで山や鉾、約2時間の「そぞろ歩き」です。鉾町風情を楽しみながら最大級の大船鉾の上に登り、この日の予定を終えました。 暑い一日、結構疲れましたが、今年も、真夏のいい思い出になってくれました。皆さん、お疲れ様でした、猛暑はまだまだ続きそうです、頑張り過ぎず、ユックリと熱中症に気を付けて真夏の日々を乗り切りたいものです!
|
|